

私にとってNEXT TECHNOLOGYは、
キャリアパスについて相談できるビジネスパートナー
A
NEXT TECHNOLOGYでのやりがい、魅力は?
会社のビジョンに共感出来たから
NEXT TECHNOLOGYを選んだ理由は?
Javaを用いたプログラミングからキャリアをスタートさせ、業務系システム開発を経て、近年では、バックエンド側の開発を手掛ける機会が多いです。大切にしているのは、常に一歩先の未来を見据え、モダンな技術に触れられる現場に参画すること。気になる案件は自分で決められるため、キャリアパスについて気軽に相談できる会社を探していました。NEXT TECHNOLOGYは、クライアントからの条件をすべて開示してくれますし、金額に関する要望を率直に伝えると、素早く柔軟に交渉してくれるので助かっています。ITエンジニアの労働環境を変えて、将来は自社サービスを立ち上げるビジョンに共感出来ました。
どんな案件に携わっていますか?
現在は、動画配信サービスのバックエンド開発の案件に参画。日々の業務を通じて、スムーズなサービス提供を支える複雑かつ高度な仕組みへの理解を深められることが、私にとって大きなやりがいです。例えば、5年後に主流になりそうな技術が予測できたとしても、希望どおりに、その技術を扱う現場にアサインされるのは難しいもの。ベストなタイミングで、動画配信の最先端システムを扱う現場に参画できたのは、代表・和田さんの手腕のおかげです。将来は、IoTやビッグデータ分析、クラウドコンピューティグサービスといった注目分野にも参画してみたいです。